ごあいさつ

地域密着の児童発達支援・放課後等デイサービス
保護者様のお悩みに寄り添いサポートします
I Try ジュニア武蔵浦和では未就学児(年中〜小学校入学前)の児童発達支援と小学生〜高校生を対象とした放課後等デイサービスを運営しております。主に発達障害と知的障害、グレーゾーンのお子さまを受け入れております。
学校教員経験者など、経験豊富なスタッフによる学習支援を得意としていますが、単に勉強のみを行うのはなく、周りの子供たちとの関わり合いの中で、楽しみながらコミュニケーションやライフスキルを伸ばしていくことを目標としています。
私たちが目指すのは、お子さまが社会で自立した大人になるためのサポートです。 保護者さまのお悩みやお困りごとにも親身になってサポートいたします。
一日の流れ
※平日の流れの一例です。
-
10:30~
受け入れ開始
学校に行けないお子さまの受け入れを行います。学校終わりのお子さまは14:00から受け入れを行っております。
-
15:00~
学習
「宿題」と「I Try プリント」を中心に個々に合わせた教材を作成します。
-
17:00~
プログラム
「プログラミング」「SST」「遊び」など様々なプログラムをご用意しております。
-
17:30~
退出
お時間になったら、順次ご帰宅です。ひとりで帰宅するお子さんには、慣れるまで保護者様宛にお帰りのお知らせを行ってます。
施設情報
施設名 | I Try ジュニア武蔵浦和 |
---|---|
住所 | 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所6-4-25 NKGビル1F |
TEL | 048-789-6490(平日 10:00~17:30) |
利用時間 | 平日 10:30〜12:30/14:00〜18:00 土曜、長期休暇中 10:00~14:00 |
定休日 | 日曜日・年末年始 |
感染症対策について
I Try ジュニア武蔵浦和ではお子さまの安心・安全を最優先とし、教室環境の整備・健康管理等を実施のうえ、細心の注意を払っております。
職員、利用者さまの対策
- 自宅検温にて37.5°C以上で利用禁止
- 到着時、検温・手指消毒を実施
- 検温にて37.5°C以上で入室禁止、入室時はマスク着用
その他に、お子さまに在宅支援(オンライン)での支援も行っています。
濃厚接触者、自粛中の方、ご不安で外出ができない方など、日中活動を活発にするためのサポートをオンラインで行います。完全予約制となりますので、ご希望の方はご相談ください。
優しく元気なスタッフが皆さまとの出会いをお待ちしております!

I Tryジュニア武蔵浦和のスタッフは、ひとりひとりのお子さまに寄り添って丁寧な支援を心掛けています。
「できないこと」や課題はあっても、「夢中になれること」や「できること」等のストレングスに目を向けてお子さまとの関係を大切に築いていきます。
お子さまが、「I Tryジュニアには自分を信じてくれる先生がいる。」そう思って笑顔で通ってくれることが私たちの喜びです。
学習もコミュニケーションも「楽しく学ぶ」が一番。
そのためにプログラムも全スタッフで知恵を出し合いながら作り上げています。
そして保護者様の悩みや不安にも耳を傾け、事業所内での面談やオンラインでサポートしています。
経験豊富なスタッフや、明るく優しいスタッフがI Tryジュニア武蔵浦和でお待ちしています。