DAILY ROUTINE

午前生の日課

    ★原則、自己決定での生活。

      第1部(11:00~13:30)
      第2部(13:30~15:00)
      第3部(15:00~16:00)
      第4部(16:00~16:30)
      土曜プログラム
    • 1.「性生研」の日(性と生を考える研究会)
    • 2.しゃべり場 
    • 3.部活の日 
    • 4.スポーツ交流の日
     
       

      放課後生の日課

        ★学習と癒し。

          1.学習の時間(16時30分~17時30分)(最低30分)=個別カリキュラム
        •  ◎アイトライプリント:個別授業・個別指導・受検指導(小学校高学年~高等学校3年)
        •  ◎学力判定テスト:個別カリキュラム資料
        •  ◎宿題(希望者)
          2.癒しの時間(17時30分~18時00分)=コミュニケーションを通した自己肯定感の涵養
        •  ◎アナログゲーム:盛り上がる、はしゃぐ、夢中になれる時間
        •  ◎しゃべり場:家や学校ではできない話(相談、恋ばな、悩み、学校や家の愚痴や八つ当たり、世間話)

          3.帰りの会(18時00分)

            土曜プログラム
          • 「性生研」の日(性と生を考える研究会)
ページトップへ